krewDataの動作を確認できるサンプルを利用例としてWebに公開しています。この利用例では、krewDataの実際の設定は確認することができません。
実際の設定を確認するには、以下の手順で、この利用例の本体を入手しお客様のkintone環境で動作させるように設定してください。お客様環境で動作させることで、krewDataの機能やデータ編集フローの設定方法を確認できます。
前準備:
- krewDataがご利用中のkintone環境にインストールされている必要があります。krewDataをまだインストールしていない方はこちらから無償のお試し版をお申込みください。
- 利用例の本体のテンプレートを以下からダウンロードします。
https://download.krew.grapecity.com/template/krewdata_template.zip - ダウンロードした「krewdata_template.zip」を任意のフォルダに展開します。
展開すると以下の3種類のファイルが確認できます。
- アプリテンプレート(krewData 利用例アプリテンプレート.zip)
- krewDataの設定ファイル(krewData 利用例.json)
- サンプルデータ(CSV)
手順:
展開したファイルを以下の手順でkintone環境に読み込んでいきます。
- スペースの作成
(1) 利用例を配置するスペースを作成します。
(2) 「はじめから作る」を選択
(3) 任意のスペース名を入力し、[保存]をクリックします。 - アプリの作成
アプリテンプレートファイルを読み込み、利用例で使用するアプリを作成します。アプリテンプレートファイルからアプリを作成する手順は、kintoneの標準操作(テンプレートファイルからアプリを作成する)と同じ手順です。
(1) スペースの[…]から[アプリを追加]をクリックします。
(2) [テンプレートファイルを読み込んで作成]をクリックします。
(3) [参照]をクリックして、krewData利用例のアプリテンプレートファイル(krewData 利用例アプリテンプレート.zip)を指定します。
アプリテンプレートのzipファイルは解凍せず、krewData 利用例アプリテンプレート.zip のまま読み込みます。
(4) [アプリを作成]をクリックします。 - サンプルデータの読み込み
zipファイルに含まれているCSVをサンプルデータとして読み込みます。サンプルデータの読み込みが必要なアプリとCSVファイルの対応は以下の通りです。
※「入力0_部門マスター」、および「入力0_商品マスター」は他のアプリのルックアップフィールドでデータを取得する元のアプリですので、他のアプリより先にデータの読み込みを行ってください。
アプリ名 CSVファイル名 入力0_部門マスター 入力0_部門マスター.csv 入力0_商品マスター 入力0_商品マスター.csv 入力1-1_予算管理 入力1-1_予算管理.csv 入力1-2_実績管理 入力1-2_実績管理.csv 入力2-1_物品購入申請 入力2-1_物品購入申請.csv 入力2-2_旅費精算申請 入力2-2_旅費精算申請.csv 入力3 工数管理 入力3 工数管理.csv 入力4-1_予算 入力4-1_予算.csv 入力4-2_実績 入力4-2_実績.csv 入力6_顧客マスター 入力6_顧客マスター.csv 入力7-1_注文履歴 入力7-1_注文履歴.csv 入力7-2_販売実績管理 入力7-2_販売実績管理.csv 入力8-1_実績管理 入力8-1_実績管理.csv 入力8-2_予算計画 入力8-2_予算計画.csv 入力9_注文管理 入力9_注文管理.csv 入力12_契約管理 入力12_契約管理.csv
CSVファイルからアプリのレコードを読み込む手順はkintoneヘルプと同様です。
アプリを開いて、[…]から[ファイルから読み込む]を選択します。 - krewDataの設定ファイルの読み込み
(1) krewData 利用例アプリを開きます。krewDataのプラグイン設定画面に遷移して、シリアルナンバーを求められます。シリアルナンバーは事前に無料のお試し版をお申込みいただくことで入手することができます。
(2) [設定ファイル]タブを選択します。
(3) [設定ファイルのインポート]をクリックして、krewDataの設定ファイル(krewData 利用例.json)を選択します。
(4) 以下のダイアログが表示されるので、[はい]をクリックします。
(5) 以下のダイアログが表示されるので、「元のアプリ」列と同じ名前のアプリを選択します。
(6) OKをクリックして、[アプリを更新]ボタンを押してください。設定ファイルの読み込みが完了します。
以上、テンプレートの読み込み手順は終了です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。