2020/4/22更新:この現象はv3.1.7で修正されました。
現象
「ナンバー」の設定で「データがないときの表示」の「ゼロを表示する」がオンの際に、スライサーやフィルターにより該当する件数が0件になった時に「ナンバー」をクリックすると、絞り込み条件がクリアされた集計対象のkintoneアプリが表示されます。
クリック時に0件の一覧が表示されるのではなく、スライサーなどの絞り込み条件がクリアされ「ナンバー」のフィルタ条件に設定したデータ一覧が表示されます。
※ゲージに含まれるナンバーも同様です。
回避方法
「ナンバー」の設定で「データがない時の表示」の「ゼロを表示する」をオフに設定することで、集計値のデータがない場合に「0」が表示されなくなり、ドリルスルーも行われなくなります。
本件は今後のアップデートで改善される予定です。