メンテナンスリリース
このリリースは自動アップデートで提供されるため、お客様による特別な手順は発生致しません。
改善項目の詳細については、下記の資料をご参照ください。
改善項目
-
言語設定で「中国語(繁体字)」を選択可能に(2021年3月のkintoneアップデートへの対応)
-
絞り込みダイアログで指定されている条件を一括で削除できる機能を追加(2022年3月のkintoneアップデートへの対応)
- フィールドを選択するUIをオートコンプリート入力化(2022年3月のkintoneアップデートへの対応)
不具合
以下の不具合を修正
- ピボットテーブルの総計で、累計設定したフィールドの値が正しく表示されない
- サブテーブル内の組織選択やユーザー選択フィールドで絞り込みができない
- スライサーの初期選択項目が正しく動作しない場合がある
- ピボットテーブルの集計方法で「一意のデータの件数」を指定した場合、正しく取得できない場合がある
- ピボットテーブルの「行」または「列」を展開する際に、全ての階層のフィールドが展開されてしまう
- レコードの値がすべて0の場合、値軸の最大値が自動で最小値を0に設定しても最小値が0にならない
- ナンバー/ゲージグラフの目標値と値に通常のフィールドとテーブルのフィールドを指定した場合、スライサーが動作しない
- レコード詳細画面の編集中でドロップダウン絞込プラグインで設定した値保存用フィールドのドロップダウン内の文字の表示位置がずれる
- その他軽微な不具合を修正